梅沢富美男さんのCMでお馴染みの着物買取店「ザ・ゴールド」の評判を、実際に利用した人の口コミからまとめました。
良い評価の口コミだけでなく中立から悪い評価のものまでご紹介していますので、これから着物の売却を考えている方、「ザ・ゴールド」へ着物を買い取ってもらうことを検討している方は参考になさってください。
「ザ・ゴールド」の基本情報
運営会社 | 株式会社 マックスガイ |
---|---|
買取方法 | 出張買取/宅配買取/店頭買取/法人買取 |
オフィス | 出張買取専門オフィス5拠点 関東エリア 日本橋サポートオフィス/大森オフィス/埼玉オフィス 東海エリア 名古屋オフィス 関西エリア 大阪オフィス 九州エリア 福岡オフィス/熊本オフィス |
対応エリア | ◎出張買取 沖縄県を除いた全国に対応 ◎宅配買取 日本全国 ◎店頭買取 全国直営70店舗以上 ※2024年6月現在 北海道 北海道12店舗 東北 青森県1店舗、岩手県2店舗、宮城県8店舗、福島県8店舗 信越 新潟県10店舗、長野県11店舗 北陸 富山県3店舗、石川県3店舗 関東 東京都1店舗 東海 静岡県3店舗 中国 岡山県3店舗、広島県4店舗 四国 徳島県1店舗、香川県2店舗、愛媛県4店舗 |
買取申込先 |
「ザ・ゴールド」の良い評判の口コミ
「ザ・ゴールド」に対して高評価の口コミをご紹介します。
投稿日:2022.08.19
4.00
出張買取
大手3社の相見積もりをしました。
引用:みん評
金額はどこも同じくらいでしたので、正直このサイトで記載されている価格は私と同じように期待しただけの落差があったのかなと思います。
個人的にはゴールドさんが一番接客が良く、着物も指輪もちゃんと見てくれた印象です。
バ○セルさんは鑑定士の方が若く、ただ写真撮ってるだけであまり着物を理解してるように思えません。
着物査定で呼んだのにブランド品無いかとしつこいし、貴金属ないですかともしつこかったです。
その中でゴールドさんはあまりその辺触れなかった印象で、価格面もどこも同じなら接客良いところで売ろうと思いました。
今は携帯で色々査定が出来て便利な時代だなと思いました。
相見積もりをとった結果、買取額に差がないので対応が一番良かったザ・ゴールドで売却することにしたという口コミです。
大手業者での相見積もりの結果がほぼ同じということは、査定額は相応だといえます。
このような場合に決め手となるのは、やはり担当者の対応力になるでしょう。
査定額が想定より低くても、きちんと丁寧に見てくれて納得できる説明があれば気分的には満足できるものです。
その点で、ザ・ゴールドが抜きん出ていたということでしょう。
梅沢富美男様がCMしていらっしゃるゴールド様は対応が大変良かったです✨
— Midfun (@midfun) February 21, 2022
不要な着物から象牙に金、珊瑚…
買取できない着物類も持っていってくれて…
ゴミを出すにも金がかかる中、大変たすかりました www
ザ・ゴールドは対応も良く、値段がつかず買取できない着物も、買い取ったものと一緒に持って行ってくれたので助かったという口コミです。
口コミの内容通り、ゴミで出すにも費用がかかったり、捨てるには心もとないようなものを処分したい場合もあります。
そうした時に、買い取ったものだけでなく買取できないものも一緒に引き取ってくれるのは、利用者にとって手間がかからず良いサービスといえます。
投稿日:2022.12.20
5.00
急遽、大量に買取して頂きました。
手狭な部屋へ引越しした為、入りきらない着物・反物・帯・毛皮コート等、合計70点余りを37千円で買取して頂けました。
引用:みん評
事前のバ〇セルの査定では、15分程度ざっと見ただけで、2千円で9点のみの買取、他の引取りは無しと言われたので断りました。
大量の毛皮と着物・帯の山を前に、途方に暮れていました。
ネットで検索し、お電話して急ぐ事を伝えると、即日夕方に来てくださり、丁寧に1枚ずつ見て、古い硬くなった毛皮にまで、ほぼ全てに値段がつきました。
寒い中、暗くなるまで親身に対応して頂き、本当にありがたかったです。
1点でも買い取れる物があれば、値段のつかない物でも引き取って頂けるので、大量の着物・帯・毛皮の処分に困っている方にはお勧めです!
着物以外に大量に処分したいものがあっても、買取価格がつくものしか買い取ってくれない場合がありますが、「ザ・ゴールド」は値段がつかないものも買取してくれたということです。
大量の処分品を1点ずつ丁寧に見てもらえて、ほとんどのものに値段がついたと満足されていることが分かります。
「ザ・ゴールド」は法人専門の大量処分品の一括買取もおこなっていますので、着物以外のものもまとめて大量に処分したいという方にもおすすめの買取業者といえるでしょう。
投稿日:2021.03.21
5.00
出張買取が便利で満足でした
出張買取サービスを利用したのですが、満足できる結果になりました。
こちらの都合に合わせて訪問してくれるので助かります。遺品整理のための買取依頼だったので、持ち運ぶ必要がなく、そのまま査定してもらえるのは本当にありがたいものでした。
主に着物が多くあったのですが、丁寧に査定をしてもらえて、どうしてこの査定額になるのか。
具体的に説明を受けられたので納得できました。
ついでに家電も処分したかったので買取を依頼したのですが、それなりの買取額になって嬉しかったです。
高価買取と言う業者は多いですが、査定内容を具体的に教えてくれるので満足でした。
引用:みん評
遺品整理で出てきた多くの着物を丁寧に査定してもらえて、査定額の具体的な説明により納得ができ満足されたという口コミです。
査定額についての理由を利用者が納得できるぐらい具体的に説明できるのは、着物に関する詳しい知識と買取経験が豊富で実績がある証といえるでしょう。
投稿日:2021.07.24
5.00
安心して相談することが出来ます
店頭や出張じゃなくても、メールで気軽に相談することが出来ます。
もちろん無料で事前査定もしてもらえました。だまして不当な査定をしたりなどは、いっさいありません。無理やり買い取るなんてことも無く、丁寧に現品の査定をしてくれます。
メールの後、家に来てもらったのですが、現品の状態を見ながら査定をしてくれます。
現品そのものの相場価格を教えてくれて、傷みやほつれなど、減点方式のような感じで査定額を出してくれる感じでした。念のため他の業者の無料査定も実施してみましたが、ザ・ゴールドが一番高値をつけてくれていました。
引用:みん評
いきなり出張査定を依頼するということに抵抗がある方もいらっしゃるでしょう。
まずはWEBフォームからの問い合わせやメールで気軽に相談し、その後に出張査定にきてもらうようにすればスムーズに買取を進めることができます。
着物を詳しく知らない方にとって、着物の相場価格を教えてもらったうえで査定額の説明をしてもらえると納得できるものです。
投稿日:2022.07.06
5.00
出張買取を依頼
出張査定に来て頂く際、時間の関係で電話での連絡が取れなかった為、最後までメールでのやり取りを行なって頂き助かりました。
引用:みん評
着物に対しては査定額の説明があり納得するしかない価格でしたが必要のない品物を買い取って頂き、価格が付けられない品物を処分されるよりは違う形でリサイクルされることで気持ちも部屋もすっきりしました。
担当の方にも対応よくして頂きとても満足です。
利用者の都合に合わせた連絡の取り方を最後までしてもらえたこと、担当者の対応の良さを評価された口コミです。
買取金額は思ったほど高額ではなかったが、処分するよりリサイクルしてもらえるということで、気分的にもすっきりしたと満足されています。
「ザ・ゴールド」の中立的から悪い評価の口コミ
ザ・ゴールドへの中立的な評価の口コミから悪い評価の口コミをご紹介します。
今日ゴールドの着物出張買取に来てもらった。
— テンちゃん😊ゴンちゃん (@oyanpon) July 29, 2022
おふくろはパーマ屋で着付けもしてたので、着物を持ってたんだね!未着用が!
中古とか何もかんもで、8000円
売れた方だ!
亡くなったオバの着物は500円くらいだった。その頃は無料で送ってみてもらった。
ゴミで捨てるよりただで片付いたからヨシ
着物は置き場所をかなり使います。
ご両親や親戚の方の着物の処分にどうしたものかと困ってしまう方も少なくはないでしょう。
ゴミとして捨ててしまうのも抵抗があるでしょうから、この口コミの方のようにまとめて買い取ってもらってリサイクルしてもらえれば気分的にも満足できるのではないでしょうか。
投稿日:2023.01.09
−
かなり期待外れ
訪問着を査定して貰いました。接客の方はすごく愛想がいい人でした。
訪問着を見て凄い素敵ですねといいながら写真を何枚も取っていました。
ん?何で写真を取っているんだろうとおもっていたらその写真を送って査定すると言い出しました。
その場で査定しないなんて納得いかなくて、持ち帰りました。
査定はなんと500円でた。査定するならちゃんと目で見てほしかったです。
引用:みん評
かなりがっかりしました。
訪問着が素敵と愛想よく褒めてもらったものの、その場では査定せず写真を送って査定すると言われたので、売却せずに持ち帰ったとのことです。
わざわざ店頭へ持って行ったのに、対応したのが査定員ではなく、直接着物を見もしないで写真で査定員に査定されたことに残念な思いをされたようです。
ザ・ゴールドは、全国に多くの店舗がありますので、いきなり持ち込んでも買取してもらえますが、着物は写真では分かりにくい織物の場合もあり、直接見て査定してもらいたいものです。
事前にWEBから問い合わせやメールで相談をしたり、予約をしたうえで出向いた方がスムーズに査定もしてもらえるでしょう。
梅沢富美男がcmやってら、ゴールドの着物買取査定。
— マスターGO(ガンダマー) (@grottasegreta) November 2, 2019
二束三文だな、着物も。
こりゃ高い金出して買っても、、、着る人もいなくなる訳だw
300円だよ?w
買取価格が低いことへの驚きの口コミです。
着物イコール高価なものというイメージがあるかもしれませんが、着物も生地や織・染めにより値段はさまざまです。
買取価格も、洋服と同じでブランド品は値段がつきますが、ノーブランドなら買い取ってもらえないことがほとんどです。
購入した時の金額がいくら高額でも、今現在の価値としてどうなのかで査定額は算出されます。
買い取ったモノが今売れるのかどうか、需要はあるのか、また売れないモノはリサイクルするなど色々な観点から査定しているということは理解しておいた方がいいでしょう。
「ザ・ゴールド」の口コミまとめ
ザ・ゴールドの口コミで特徴的なのは、スタッフの方が丁寧に着物を見て、相場価格を教えてくれたうえで適正価格を提示してくれたなど、スタッフの対応の良さを高く評価するものが多く見受けられました。
着物の査定では、着物の状態や生地・織など専門家でないとわからないことも多いので、「これは値段がつかないだろう」と自分で決めてしまわないで、どんな着物も専門家に一度査定してもらった方がいいでしょう。
また、思ったほど高値ではなかったという声もありましたが、洋服と同じでブランド物は高く買い取ってもらえることが多いですが、そうでない物はそれなりの価格か、値段がつかないことの方が多いということです。
着物イコールすべてのものが高値という思い込みを取り払って、査定してもらうことをおすすめします。
「ザ・ゴールド」の利用をおすすめしない人
紹介してきた口コミから、ザ・ゴールドの利用をおすすめできないのは以下のような方だといえるでしょう。
- すべての着物を買取相場より高く買い取ってほしい人
- 値段がつかないものがあることに納得できない人
- 事前に問い合わせや査定の予約をするのが面倒な人
「ザ・ゴールド」はこんな人におすすめ
紹介してきた口コミから、ザ・ゴールドの利用をおすすめするのは以下のような方だといえます。
- 一点ずつ丁寧に見て査定してほしい人
- 着物の買取相場を教えてほしい人
- 査定額の具体的な根拠を説明してもらいたい人
- 着物以外にも処分したいものがあり、まとめて買取してもらいたい人
- 値段がつかないものも引き取ってほしい人
「ザ・ゴールド」の運営会社情報
会社名 | 株式会社マックスガイ |
設立 | 創業 1962年6月 法人設立 1968年7月 |
所在地 | 東京都中央区日本橋三丁目3番9号 メルクロスビル5階 |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会許可 第301030608093 |
ホームページ | 株式会社マックスガイ公式サイト |